当家へお越し頂く際、カーナビへの電話番号登録には、
宮本家番号の「0494-75-4060」をご登録下さい。
TEL:0494-75-4060 FAX:0494-75-1416
受付時間:9:00~21:00 年中無休 FAXは24時間受付
先日、宿近くのミューズパーク散策に出掛け来ました(^^)
普段、歩くことが少ないので片道で足がだるくなってしまい
情けない~(汗)。さらに末っ子をおんぶだったので、肩が
パンパンに…。
それでも夕暮れ時、銀杏の間から夕陽が見えたりと何とも
幸せな気分になりました。誰かが手掛けたものとはまた違って
自然の力って本当に凄いですよね。木も1本1本が四季を感じて
生きているんだろうなぁ。
黄色い絨毯はもう少し後になると思うけど、今が見頃ですよ~。
迷っている方は是非お出かけ下さい♪♪
温泉に入って温まるには最高の季節となりましたね。
さて、宮本家では期間限定ではありますが、秩父ふるさと村で
収穫したさつま芋をお楽しみいただきたく、ほんの一口ではあり
ますが(夕食のボリュームが多いので、お腹が膨らんではもった
いないですからね)、チェックイン時に女将手作りの芋ようかんを
お出しさせていただいております(^^)
皆様のお口に合えばとドキドキ(汗)。
そして、
ご宿泊の方限定ではありますが、、、、寒い夜に夜空を見上げて
下さい!!当館の周りは明かりが少なく、気温も一気に冷え込ん
でくるので驚くほどの星空が一面に広がります。これを見ないで帰
るのはもったいない!!
宮本家では今まで母屋に来ていただかないとwi-fiが使えなかったのですが、
皆様のご要望も多く、別邸でもご利用いただけることになりました(*^^*)
海外からのお客様も多く、ご旅行中は検索することが多いですものね。
是非、ご活用くださいませ!!
今年も当主直伝で宮本荘グループ総料理長が考案したちゃんこ鍋のシーズンが始まります(^-^)
なんと10月~和牛生モツみそちゃんこ鍋が期間限定宿泊者特別サービス特典で食べられます(*^^*)
新鮮な地元野菜もふんだんに使ってますので出汁が濃厚です!!
又、ちゃんこ鍋や農家料理にピッタリ合う宮本家オリジナル 農園村ワインも近日に登場します(^^;ご期待ください(^-^)/お問い合わせお待ちしております!!
まだまだ暑い日が続いていますが、秩父ふるさと村では
既に秋の味覚・栗拾い体験が始まっています。
ご希望がありましたら、事前にお電話いただくか、チェックイン時に
フロントまでご連絡下さいませ(^^)
8月29日(月) BSフジ 24時30分~25時
ESPEIT JAPON で宮本家が取り上げられます。
深夜ですがお時間がある方は是非ご覧ください!!
■映像投影時間 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
6月14日(火)~6月16日(木) 午前8時30分~午後5時まで
宮本家前の電気工事の為、299号からお越しのお客様には迂回を
お願いすることになります。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。
宮本家
341 ~ 350件 / 全394件
© 二百年の農家屋敷 宮本家 All rights reserved.
所在地:埼玉県秩父郡小鹿野町長留510
TEL:☎0494-75-4060
時間:9:00~21:00