秩父の温泉旅館 全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家の名物はなんといっても囲炉裏です!!
母屋お食事処には江戸時代から使用されてきた囲炉裏、別邸お食事処には宮大工仕立ての大囲炉裏が設置され古き良きを楽しめる空間になっております♪
そしてこの寒くなってきた時期に合わせてとくとく竹酒付きプランが冬季限定でアップされました!
宮本家囲炉裏と農家屋敷名物竹酒は数々のテレビで紹介された当宿自慢のおもてなしなんです!
そして先日同グループ秩父ふるさと村がテレビ取材にて取り上げていただきました栗拾い!(栗拾いは今期は終了しました)
秋の味覚栗を使用した釜焚き栗ご飯がとってもホクホクで会席力士料理のちゃんこ鍋ともぴったりお口に合うんです♪
農家屋敷ならでは、力士の宿ならではここだけでしか味わえないお料理です。(11月中は栗ご飯予定、ただし栗が無くなり次第終了になります)
寒くなってきたこの時期に温かい囲炉裏で竹酒、ちゃんこ鍋そして栗ご飯ぜひ楽しんでくださいね♪
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家では先祖代々所有する山があるんです!
そしてこの山の頂からの景色が絶景でテレビ取材の紹介の中で取り上げていただける事になりました♪
秩父多摩甲斐国立公園の連山に日本百名山の両神山などなど展望が絶景です!
これからの時期は紅葉が癒やしてくれます!!
当主も大好きな眺めで散歩がてら登ることも多々あるそうですよ♪
途中まで車で登れそこから山頂までは歩いて10分!
宮本荘グループご利用のお客様で登山希望者はフロントまでお問い合わせください。
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家ではオリジナル企画が満載♪
10月1日より緊急事態宣言解除された事もあり蔵バーでの旬の食前酒を盛りだくさんでご用意しております!!
宮本家300年の本物の歴史の中で築150年の伝統ある蔵バーにて数年漬け込み今期出来上がった柿、梨、アケビ、カリン、キンモクセイなどなど♪
ここでしか味わえない山の実酒です!!
そして当主が現役時代本場所中毎日飲んでいた剣武の強壮剤自家製朝鮮人参酒も!!
唯一無二力士のおもてなし、古き良きの空間をぜひ実感くださいませ。
1 ~ 3件 / 全3件
他の予約サイトよりご予約いただける同一条件のプランにおいては、
宮本家公式WEBサイトからのご宿泊料金が「最低料金」であることを保証いたします。
チェックイン:14時 ~ 17時(最終受付)/
チェックアウト:10時
宮本家では、日常を離れた穏やかな時間をお過ごしいただきたいと考えております。
心ゆくまで寛ぎ、非日常のやすらぎを感じていただくために、お客様にはなるべく早めのチェックインをおすすめしております。
静かに流れる時間の中で、心と身体を解きほぐし、くつろぎのひとときをご堪能ください。
現金・PayPay・各種クレジットカード(VISA/JCB/Diners/MasterCard/AMEX)に対応しております。